ねいぴあの雑記帳

ドミニオンとか将棋とかミステリとか脈絡のない雑記帳

2018.2.18 支部名人戦県予選

約1ヶ月ぶりに大会に出てきました。残業多くてほとんど将棋指せてなかったのですが、元奨三段の方がでてなかったのでもしかしてチャンスあるかな?と思ったのですが…

 

予選リーグは辛うじて抜けて、決勝トーナメント一回戦は日頃お世話になっている研究会の主宰の方と。悲観しすぎて自爆気味の指し手が多かったのですが、お相手も間違えてくれてなんとか勝ち。

で、改めてトーナメントの表を見ると、自分の山は中高生しかいないというね…

これはなんとしても決勝までいかなくてはと気合をいれて臨んだのが功を奏したのか、準々決勝、準決勝と勝てて(準決勝はかなり危なかったのは内緒)トントン拍子で代表決定戦にいけました。

 

決勝の相手は県の第一人者のS氏。元学生王将で、全国大会の常連です。

 

 

S氏の四間飛車に居場所穴熊で対抗して下図。 

f:id:Napier2784:20180219223145p:plain

 駒組負けしとる…  

 

 最悪千日手かなーと思っていましたが、駒組みに時間使いすぎて秒読み寸前。(そんなに時間使ってなぜこんな駒組み下手くそなのか)少ない持ち時間で後手番引いてまでもう一局やるよりかは動いてしまったほうがいいかと考え☗1五歩として少し進み下図。

f:id:Napier2784:20180219223159p:plain

 ここからS氏の捌きにご注目。

☖4四角☗同角☖同飛☗1四歩☖3五歩。 

f:id:Napier2784:20180219223244p:plain

 ここまで綺麗に捌かれると普通はダメとしたものですが、☗4五桂ととりあえず駒を前に進めてチャンスを待ちます。

 

f:id:Napier2784:20180219223301p:plain

 ちょっと進んで上図の局面。本譜は☗3二角☖4五金☗2一角成と進んだのですが、見えていなかった順がありました。

☗2一角成に代えて☗5七金がそれ。 

f:id:Napier2784:20180219223313p:plain 

7六には3二角が利いている・・・!!

☖4九角成くらいですが、☗5六金が絶品。この手順があるならけっこう大変な形勢だったんですかね。

 

5四の地点に馬を置くことを目標にしていましたが、7六の地点に利きがあることが見えてなかったです。

 

 

下図は最終盤。

f:id:Napier2784:20180219223325p:plain

 ここから ☖9七香不成☗8八玉☖8五桂☗9三歩成☖同玉☗9六香☖9四歩。 

f:id:Napier2784:20180219223339p:plain

 上の局面は何か勝ちがあるだろと思っていたのですが。実戦は☗7ニ馬から読んでいましたが上手くいかないのでパニクって、8五に歩が進めば寄せやすいと最後の5秒で方針転換して☗8六歩としたのが敗着。以下、☖5八歩成☗8五歩☖6八と☗同金引☖8六銀で負け。 

 

 さて、9四歩の局面はなにかなかったのか。感想戦で触れられたのは☗8六歩に代えて☗9五歩。以下☖9八香成☗同玉☖9七銀☗8九玉☖5八歩成☗9三歩成☖7一玉。

f:id:Napier2784:20180219223352p:plain

ここで☗4五馬がたぶん詰めろ逃れですが、☖6八ととされると・・・

 

f:id:Napier2784:20180219223406p:plain

 後手玉が詰まない・・・!

※ソフトにかけていないので上記感想戦の結論は正確ではない可能性あります。

 

さて、では☗9六香に☖9四歩の局面はどうするべきか。他の選択肢を後日考えていましたが、☗7七桂はどうか。 

f:id:Napier2784:20180219223417p:plain

 

 先手玉は8五の桂がいなくなればかなり延命できそう。一例で考えられるのは以下☖同桂成☗同銀☖8五桂☗8六歩☖5八歩成☗8五歩☖6九と☗7二馬。こういう展開なら勝ちかなと。

 

f:id:Napier2784:20180219223437p:plain

 まぁ、こうはならないでしょうが、チャンスのある終盤戦が続いたのかなという気がしています。

ちなみにこの将棋、116手と短手数でしたが不動駒は2枚のみ。しかもその2枚が四間飛車居飛車の対抗形なのに4七と2三の歩という不思議な将棋でした。

 

久しぶりに県代表のチャンスでしたが、ここ最近の調子を考えれば準優勝でも致し方なしでしたかね。また次のチャンスがきたときにはものにできるよう頑張ります。